- JEMIMAトップページ
- お役立ち情報
- 技術解説
- 1 プロセス計測制御機器の技術解説
- 1-1 発信機(検出器、変換機等)および検出指示等一体形計器
- 1-1-4 レベル計
- 1-1-4-9 マイクロウェーブ式レベル計
1-1-4-9 マイクロウェーブ式レベル計
- 1. 差圧式レベル計
- 2. 気泡式レベル計
- 3. ダイアフラム式レベル計
- 4. ディスプレースメント式レベル計
- 5. フロート式レベル計
- 6. 静電容量式レベル計
- 7. 放射線式レベル計
- 8. 超音波式レベル計
- 9. マイクロウェーブ式レベル計
- 10. その他のレベル計
マイクロウェーブ式によるレベル測定には、パルス反射方式(パルスレーダ)及び周波数変調連続波方式(FM-CWレーダ)がある。
パルスレーダ方式はマイクロ波を液面に発射し、往復伝搬時間を測定し、測定対象のレベルに比例した信号を出力するもので、FM-CW方式はマイクロ波を液面に発射し、その送信信号と液面からの受信信号との間に生じる周波数の差を測定してレベルを検出するものである。
非接触の測定であり、腐食性、付着性、粘性を持つ測定対象にも使用できる。
またタンク内の温度や圧力等の影響を受けずに測定することが可能である。