会長挨拶

奈良寿会長一般社団法人日本電気計測器工業会(Japan Electric Measuring Instruments Manufacturers' Association : JEMIMA)は、1948 年の創立以来、70年を超える歴史の中で、多くの産業分野の研究・開発、設計、製造に欠くことのできない産業のマザーツールである「電気計測器」を取り扱う法人団体として、これまでも広く社会や産業の発展に貢献してまいりました。

昨今のデジタル技術の急速な進展により、これまで社会にも大変革の波が沸き起こり、日本も超スマート社会実現に向け、様々な繋がりによる新たな付加価値創出や社会課題解決への貢献が全ての産業に求められてきました。さらにVUCA(*)の時代と呼ばれる今日、変化が激しく予測困難な現代社会においては、ビジネスや組織、個人に迅速かつ柔軟な対応力、情報収集力、問題解決力などが求められています。こうした中、「計測と制御」は、その重要さを増しており、JEMIMA が果たすべき役割もいっそう大きくなっています。
JEMIMAは、次なるステージに向け変革と飛躍を加速すべく、今一度JEMIMA理念にある「会員企業からの期待」、「会員企業のお客様からの期待」、「社会からの期待」に応えるべく掲げた、「工業会活動の『グローバル』対応の推進」、「『連携』強化による工業化活動の拡大」、「会員満足度の向上」という中期重点目標の推進強化を図ります。
(*) VUCA:Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)

中期重点目標推進強化策として、以下の活動に重点的取り組みます。

1.会員企業の経営課題の解決とビジネス機会の創出・拡大の強化
環境の変化の中で、DX、GX、AI、サーキュラーエコノミー、セキュリティ、経済安全保障、国内及び国際的な市場動向や新技術活用などのトレンド、ビジネス変革、標準化活動、人財の確保・育成など、重要検討テーマに関し会員企業の変革に資する情報の収集、分析、発信等を強化するとともに、共創する取り組みを実施します。また、技術関連に留まらず、会員企業のバックオフィス等における課題も対象とし、JEMIMA活動への参画部署の拡大を図ります。

2.会員企業のグローバル化に資する取り組みの強化
現在のMOU締結団体との交流、活動の拡大・見直しと海外の企業誘致機関や工業会等とのチャネルの拡大を図ります。その上で、会員企業に有益な関連分野の動向や海外の設備投資やマーケット情報等を発信し、グローバルへの魅力・関心を高め、会員企業の海外市場展開及び拡大に寄与します。また、工業会としてグローバルで活躍できるエンジニアやマーケッター等の育成に関し、標準化活動をツールとしたJEMIMA独自の人財育成講座の新設などを行い、会員企業の人財の育成に貢献します。

3.会員間・関係機関との交流・連携機会の増大
会員間・関係機関などが対面形式で交流できる機会を増大します。特に、JEMIMAに関係する各委員、事務局職員がフランクに話せる機会を定期的に開催します。このような場で生まれたアイディアを次の事業に繋げていくことを期待するとともに、委員会間の情報共有、活動の活性化に繋げます。さらに、会員以外の専門分野の有識者なども参加できるように工夫していきます。
また、プレス、学生への情報発信の強化及び交流機会を増大させるため、ネットメディア系のチャネル作りや関係機関を通じた交流・連携を強化します。

4.運営面での改革・JEMIMA経営基盤の強化
JEMIMA活動の経営基盤強化の観点から、委員会活動への参加など会員制度のあり方、計測会館施設の有効活用策等について検討を進めます。また委員会活動等の活性化を促す仕組みの導入と重点目標と整合のとれた事業計画・予算の策定を具体化するための手順・手法の見直しを行います。

5.JEMIMA総力を結集した計測展2026(仮称)の開催
隔年で開催してきた計測展OSAKAについて、従来の展示会機能に加え、新たに学び、考え、行動できる場を提供する観点から、抜本的に改革した多くの会員企業参加型のイベントの開催を目指します。このため、新規に発足する「計測展NEXT企画・実行委員会(仮称)」をコアに、関連団体などとも協働し、JEMIMA委員会や会員企業の総力を結集して取り組みます。

これらの重点的な取り組みに加え、「電気計測器業界の中長期方向性」を踏まえ、現在の中期重点目標に代わる「JEMIMA中長期計画」の検討に着手し、JEMIMA創設80周年時の公表を目指します。

これらの重点施策を推進し、魅力ある工業会を目指してまいりますので、会員の皆様はじめ、関係官庁、関連団体のさらなるご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

一般社団法人 日本電気計測器工業会
会長  奈良 寿

ページトップへ