- JEMIMAトップページ
- お知らせ
- 関係官庁・団体より
- 【日本規格協会より】「JIS Z 7252及びJIS Z 7253改正動向説明会」のご案内
【日本規格協会より】「JIS Z 7252及びJIS Z 7253改正動向説明会」のご案内
日本規格協会から、 JIS Z 7252及びJIS Z 7253改正動向説明会のご案内がございましたのでお知らせいたします。
===================================================
【10月3日開催!】JIS Z 7252及びJIS Z 7253改正動向説明会
~安衛法令に基づく新たな化学物質規制の政府最新情報も含めて~
===================================================
国連GHS文書に基づくJIS Z 7252及びJIS Z 7253の改正が2025年度に予定されており、SDS記載事項等の
変更を予定しています。
※安衛法/毒劇法/化管法に関するSDSは、JIS Z 7252及びJIS Z 7253の日本産業規格に基づき
作成されることになっています。
また、今通常国会(5月)において、労働安全衛生法が改正され、その改正によれば、化学物質の譲渡・提供者に
課せられている危険性・有害性情報(SDS)の通知義務違反に対し今後罰則が設けられることから、
より適切なSDSの管理・運用が求められることになります。
説明会の詳細については、以下サイトをご参照ください。
【日 時】2025年10月3日(金)13:00 ~ 16:20
【定 員】オンライン 500名
【参加費】一般価格;9,900円(税込) 維持会員;8,800円(税込)
◎詳細・お申込みについては、一般財団法人 日本規格協会のホームページを参照下さい。
https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1010/index/0000502
【問い合わせ先】(一財)日本規格協会 研修事業部
TEL:050-1742-6287 E-mail:etd@jsa.or.jp