計測展2018 OSAKA 委員会セミナー 【校正事業】

開催日:2018年11月8日

広がる校正サービス2018 ~JCSS創設25年を振り返る~

主 催:校正事業委員会
時 間:15:00~17:00
会 場:グランキューブ大阪 10階 セミナー会場(1007会議室)

申込みはこちら https://jemima.osaka/seminar/#J-857 からお願いします

テーマ 広がる校正サービス2018 ~JCSS創設25年を振り返る~
① JCSS、25年の変遷
  JCSSは皆様のニーズを受け、変化し続けてきました。本発表では、これまでの主な変更内容と、今後予定している変更点について紹介します
② 電気標準のこれまでの整備状況と最新の研究開発動向について
 産業技術総合研究所 計量標準総合センター(NMIJ)は、これまで、我が国の計量トレーサビリティ体系の構築に必要な国家計量標準を、校正事業者やユーザーの皆様方のニーズを踏まえ、標準整備計画に沿って2000年頃から研究開発および標準整備を進めてきました。本セミナーでは、特に電気標準について、これまでの整備状況を概説するとともに、最近の電気標準に関する研究トピックや2019年5月に予定されているSI定義改定の概要について紹介します。
③ 温度センサメーカのJCSS校正サービスの歩み
  当社のJCSSは抵抗温度計から始まり、現在は接触式温度計の他、温度指示計器、放射温度計を新たに追加し、校正サービスを幅広く行っています。
温度のJCSSの歴史を振り返りながら当社の歩んできたJCSS校正サービスをご紹介します
概 要 JCSSは創設25年となりました。制度運用、標準供給、JCSS登録事業者、それぞれの立場から振り返り、新たなJCSSや利用促進へとつなげていきます。
講 師 ① 独立行政法人 製品評価技術基盤機構 認定センター JCSSチーム長 土屋 年史 氏
② 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 物理計測標準研究部門 副研究部門長 島田 洋蔵 氏
③ 山里産業㈱ 標準室 室長 丸野 耕一 氏

※講演内容等については予告なく変更することがあります。

ご登録いただいた個人情報は、プライバシーポリシーに基づき管理されます。

ページトップへ